首都圏高校受験難易度ランキング←本サイトはこちら

« 2006年09月 | HOME | 2006年11月 »

2006年10月31日

ほんとに…

いい加減にしてくれ。
岐阜県瑞浪市のいじめ問題。
校長、あんたに先生をやる資格は無いよ。
あんたみたいなのが上に居るから先生もおかしくなるし、
生徒もおかしくなるんだよ。
だいたい、言っている意味が解らんもん。

「広い意味でのいじめはあった」

???いじめに広い意味も具体的なもねぇーよっ!

「死に至ることに関するいじめはない」

?????現に亡くなってるじゃねぇーかよっ!!

じゃあ あんたに広い意味で死に至らない程度のいじめをしてやりたいよ。
自殺しても『死に至らない程度だったんですけど』って言ってあげる。

死に至るまで苦しい思いをしたかなんて
本人しかわからねーだろうが!
お前が決めるんじゃねーよ!!!!!
(°口°;) !!お前なんて言っちゃった。
でも…ま、いっか、こんな校長だもん。

投稿者 staff-k : 09:16 | コメント (0)

2006年10月27日

必修科目の履修漏れ問題

揺れております。
エライことです。
でも…これって昔からあるんじゃないの?( ̄〜 ̄;)??
ん?昔は必修じゃなくて履修してなくても問題なかったのか?
だって私、高校では世界史なんてやらなかったよ^^;
こういう人多いはず。
で、結論。
多分私が高校生の時は履修しなくても良かったんだ、
と勝手に結論。^^;

で、思うのは、
やっぱり学習指導要領と実際に現場が必要と考えることの
”温度差”だと思う。
この問題は進学校ほど多いはず。
それはやっぱり大学受験ってものを控えて
指導要領の通りやると足りないと学校が考えてるからなんだろうな。
学校の授業を変えるのか、指導要領を変えるのか、
ハタマタ大学受験の制度から見直すのか、
社会問題として考えると、とても根が深い話だと思う。

卒業できないなんて現役の高校生にしてみれば
『ふざけんなっ!』って話になるけど、
多分それはナイから大丈夫でしょ^^;w

投稿者 staff-k : 09:17 | コメント (0)

2006年10月26日

携帯電話

昨日のブログを書いてる時に思ったのは、
自分が中学・高校の時に今のように携帯が普及していたら
大変な事になってただろうなー…。とw^^;
遊ぶ時なんかものすごく便利だっただろうなー。とw
でも絶対料金払えてなかっただろうなー。と(くどいw)
ホント、今の自分では考えられない位
携帯イノチみたくなってたと思う。
でも大学の時は無理だっただろうな。
だって普通の家電も止まったりしてたもん。
その当時の遠距離の彼女からは
あまりにも連絡取れないって電報来たしw^^;
でも今の頭をそのまま持って大学時代過ごしてたら
絶対Skypeだね。http://www.skype.com/intl/ja/
ものすごい便利だと思うよ。お勧め。
遠距離のみんな、絶対オススメです^^

投稿者 staff-k : 09:08 | コメント (0)

2006年10月25日

MNP

Mobile Number Portability。だそうです。
昨日から始まりましたね。
この制度が無かった時には
(こうなったらイイのになぁ〜)と思っていたのに、
いざ始まってみたら あまり変えようと思わない。
何故だろう…。
・・・・・・・・!
面倒臭いからだw
待ちに待った!って人も居るんだろうなぁ。
彼氏彼女と同じキャリアにして電話代を安くしたいとかね。
確かに魅力はイッパイ。
でもね…
面倒なんだなぁこれが^^;
あんまり携帯にこだわってないってのもあるし、
料金システムがあまり分かってないw
変えるとなったら その辺調べてからじゃないと変えたくないし。
孫さん、ソフトバンクは本当にお得?
ちなみに今はDoCoMoのmovaでSH506ic
かなり古いですw^^;

投稿者 staff-k : 09:29 | コメント (0)

2006年10月24日

現場

教育基本法改正で議論だそうです。
どうにかなるのでしょうか…。
現場を知らないエラいセンセが何が出来るのでしょうか。
普段子供たちに接していないセンセが
子供たちの気持ちを考えて、感じて、その身になって
何を変えると言えるのでしょうか。
甚だ疑問です。
ハナハダ疑問です。
現場の先生(筑前町のヤツは抜きね)方、
声をあげて現実の学校社会を訴えてください。
おかしくなっているのは子供たちではなく、
教師社会、学校社会がおかしくなっているんだと。
是非、お願いします。

投稿者 staff-k : 09:00 | コメント (0)

2006年10月19日

再度

いじめ自殺問題。
胸クソ悪いです。
私が知り得るのはネットやテレビでのニュースのみですが、
教師も教育委員会も最悪です。
今あまり取り上げられてないですが
当然いじめをした生徒たちも最悪です。
私は自信を持っていじめなかったしいじめられもしなかった。
そお世の中の皆が言えるようになる日を期待します。
教育改革?
先ずは大人がシッカリしようよ。
教育委員会?
先ずはお前らが再教育受けろよ。
ホント胸クソ悪い…。

投稿者 staff-k : 09:23 | コメント (0)

2006年10月18日

指導力その3

福岡県筑前町の自殺問題。いたましい事件です。
以前教師の指導力 ・その2
の件を書きましたが、
この教師はこの調査を通っていたか筑前町か実施しなかったかってことですよね。
この事件によって教師全般を批判するつもりは毛頭無いですが、
北海道の教育委員会の件といい、やっぱりどこかおかしいですよね。
先生やってて自分のクラスにいじめが在るか無いか
分からない、気づかない、なんて事があるんですかね?
どうなんでしょう?先生やったこと無いんで判らないですが、
それに気づかないって時点で、先生の能力としては疑問符つくと思うのですが…。
ん〜〜〜、誰か教えてください。

投稿者 staff-k : 09:15 | コメント (0)

2006年10月13日

学級崩壊

Yahooの記事から。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000009-san-soci

なんでも学級崩壊には2種類あって、
『反抗型』と『なれ合い型』があるとか。
反抗型は言葉の通りなのですが
教師への反発が広がって学級運営が立ち行かなくなる、らしい。
なれ合い型はというと
友達感覚の優しい先生とのなれ合いの末に秩序が崩れる、らしい。
そして反抗型の方が対処しやすいと書いてあった。
確かに
友達感覚の優しい先生とのなれ合いの末に秩序が崩れるというのは
あんまり想像できない、私。だって、
「あの子がほめられて面白くない」「先生は私と仲良くしてくれない」
って不満が出るんだって。
ん〜〜〜解らない。( ̄〜 ̄;)??
先生と仲良く…出来ればあまり関わりたくないと思ってた私は
優等生?それとも問題児?
とにかく、小3のあの時、逃げ出した時の担任の先生、この場を借りて
『ごめんなさい』^^;

投稿者 staff-k : 09:21 | コメント (0)

2006年10月12日

キッザニア東京

行きたい…。

高校受験とは少し(だいぶ?^^;)離れますが、
キッザニア東京というテーマパークがオープンしました。
色々な職業を体験できる…というテーマパーク。
中には消防士や警察官、飛行機の機長や新聞記者etc。
これはね〜行きたいね〜w
でも大人は体験出来ないんだって…σ(TεT;)
見てるだけ…。
なんでだょ!俺にもやらしてくれょ!!< - <)o>>
ーーーっ!て思いましたw

投稿者 staff-k : 09:09 | コメント (0)

2006年10月11日

19年度の募集内容

さて、10月からはそれぞれの高校で
学校説明会が増えていく時期です。
そして私立校などでは募集内容が発表される時期でもあります。
そこで説明会などでチェックすべき項目を前もって考えておきましょう。
ちなみに私の思いつく限りでは

1. どんな推薦入試を実施するのか(単願とか併願とか)
2. 日程は今までと変わりないか。変わるのであればどう変わっているのか。
3. 推薦の条件などはどうなっているか。どれがどんなメリットがあるのか。
4. 試験は何教科なのか
5. 学科やコースの新設で今までの基準と変わった所はないか。

くらいですか…。
他にも色々チェックするトコはあると思います。
大事なのは、その場で考える前に予め聞きたい所を控えておく、
ってことです。
先生や友達とも相談して、聞きたい所を考えておきましょう^^

投稿者 staff-k : 09:18 | コメント (0)

2006年10月10日

BBQ

いや〜
連休、皆さん如何お過ごしでしたでしょうか。
タイトル通り、行ってきました 、BBQ。
良い天気、良い空気、美味い食事、可愛い子供たち、可愛いワンコ。
全てに充たされた感があります。
唯一、渋滞ってのはショウガナイか…。
楽しい時間にお誘い頂き、有難う御座いました^^
ぺこ <(_ _)>

投稿者 staff-k : 09:07 | コメント (0)

2006年10月06日

生憎

生憎の雨です。
↑ の字、読めますよね^^;
そーです。「あいにく」です。
辞書で調べると
『感動詞「あや」に形容詞語幹「にく」の付いた語。「生」は当て字』
だそうです。
変換すると一発です。でも多分調べる前に手で書こうとしたら
(〜ん?これで良かったんだっけ??〜)
と不安になってしまうでしょう。((°口°;) !!私だけかっ?^^;)
便利なパソコンも、こうして脳が衰えていくのを思うと考えものです。

熟語というのは漢字を訓読みして意味を考えると
結構書けたりするものですが、「生憎」のように
当て字を使われるとどうにもなりません。
だって「ナマに憎い」ですから^^;w

こうして語源とか漢字の成り立ちとか考えるの、
結構好きなんです^^;

かなり強い雨がふるらしいので、皆さん気をつけましょう。

投稿者 staff-k : 09:27 | コメント (0)

2006年10月05日

学校説明会

さて、10月に入りました。
これから学校説明会などがドンドン増えてくる頃ですね。
そこで一つお話が。
説明会や学校見学などで高校を訪れる時、
中学校の生活の中では活動範囲の外に、つまり、
電車に乗ってチョット遠くの学校へ行くことがありますね。
当然、自分の行きたい学校なのですから
向かってる最中は友達などと話しながらウキウキです。
時間が短く感じることでしょう。
しかーーーし!
いざ受験に受かってその高校に通うとなったら違います。
あまりにも遠い通学というのは、かなり大変でしょう。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ…。
通わなくてはいけなくなるのです。
ものすっごく!その高校に行きたい!!
っていうのがあれば違うのですが、
学校選択の要素の中に、通学の距離というのも一つ大事なのです。
でも その通学の最中に恋が芽生えたりするのはアリです。
アリアリです。
それも ものすごく大事です^^w

投稿者 staff-k : 09:40 | コメント (0)

2006年10月04日

再び

昨日、国体の準決勝が行われ決勝に勝ち残ったのが
早稲田実業 vs 駒大苫小牧
あの夏の大熱戦が思い出されます。
ちょっと沈静化しましたが相変わらずの人気で
早稲田の斎藤君と駒苫の田中君。
いい試合を期待しています。

私立の高校によくあるパターンですが、
まず人気のスポーツ(部活)に力を入れて全国区に名前を売り、
生徒が増えて学力も上がり、いつの間にか成績も良い中堅上位高になる。
私の場合は部活の成績などはあまり気にせず受験しましたが、
歳を重ねる毎に母校の成績(部活のね)が気になる度合いが強くなる。
確かに在校中も応援等には行きましたし、
友達も試合に出てたりするので見てはいたのですが、
卒業後5年位まではほとんど気にしてませんでした。
しかし今は県予選の頃になるとスポーツ新聞でチェックしたりしちゃいます。
勿論部活(頑張ろうとしてるスポーツ)で高校に行こうとしてる方は
その部活の強い学校を選ぶのでしょうが、
そうでもない、学力で高校選びをしている方、
学校選びの際にその辺を考慮に入れてみると
後々(30歳過ぎ位かな^^;)結構楽しみが増えたりするもんですよ^^

投稿者 staff-k : 09:26 | コメント (0)

2006年10月03日

環境

以前学校選択で難関高か中堅校の進学クラスか
という話をしました。

難関高であれば周りの皆が成績向上の為に頑張っているので
自然と自分もやる気が出るというメリットがあります。
反対に、デメリットは一度解らない部分を放っておくと(解ったかのような素振りで)
授業は一気に進んでしまうのでトットと置いて行かれます。
そこでどれだけ食いついていくかってのが問題ですね。

一方、中堅高は基本的にズバ抜けてる訳ではないので
進学クラスでも極端な置いてけぼりは喰わない。
しかし、成績が落ちてしまって一旦一般クラスへ落ちてしまうと
授業レベルも落ちるので、そこから進学クラスに戻るのは相当難しい。

ん〜〜〜〜〜ドッチが良いか、じっくり考えましょう^^

投稿者 staff-k : 09:25 | コメント (0)