首都圏高校受験難易度ランキング←本サイトはこちら
HOME

2006年10月31日

ほんとに…

いい加減にしてくれ。
岐阜県瑞浪市のいじめ問題。
校長、あんたに先生をやる資格は無いよ。
あんたみたいなのが上に居るから先生もおかしくなるし、
生徒もおかしくなるんだよ。
だいたい、言っている意味が解らんもん。

「広い意味でのいじめはあった」

???いじめに広い意味も具体的なもねぇーよっ!

「死に至ることに関するいじめはない」

?????現に亡くなってるじゃねぇーかよっ!!

じゃあ あんたに広い意味で死に至らない程度のいじめをしてやりたいよ。
自殺しても『死に至らない程度だったんですけど』って言ってあげる。

死に至るまで苦しい思いをしたかなんて
本人しかわからねーだろうが!
お前が決めるんじゃねーよ!!!!!
(°口°;) !!お前なんて言っちゃった。
でも…ま、いっか、こんな校長だもん。

投稿者 staff-k : 09:16 | コメント (0)

2006年10月26日

携帯電話

昨日のブログを書いてる時に思ったのは、
自分が中学・高校の時に今のように携帯が普及していたら
大変な事になってただろうなー…。とw^^;
遊ぶ時なんかものすごく便利だっただろうなー。とw
でも絶対料金払えてなかっただろうなー。と(くどいw)
ホント、今の自分では考えられない位
携帯イノチみたくなってたと思う。
でも大学の時は無理だっただろうな。
だって普通の家電も止まったりしてたもん。
その当時の遠距離の彼女からは
あまりにも連絡取れないって電報来たしw^^;
でも今の頭をそのまま持って大学時代過ごしてたら
絶対Skypeだね。http://www.skype.com/intl/ja/
ものすごい便利だと思うよ。お勧め。
遠距離のみんな、絶対オススメです^^

投稿者 staff-k : 09:08 | コメント (0)

2006年10月19日

再度

いじめ自殺問題。
胸クソ悪いです。
私が知り得るのはネットやテレビでのニュースのみですが、
教師も教育委員会も最悪です。
今あまり取り上げられてないですが
当然いじめをした生徒たちも最悪です。
私は自信を持っていじめなかったしいじめられもしなかった。
そお世の中の皆が言えるようになる日を期待します。
教育改革?
先ずは大人がシッカリしようよ。
教育委員会?
先ずはお前らが再教育受けろよ。
ホント胸クソ悪い…。

投稿者 staff-k : 09:23 | コメント (0)

2006年10月13日

学級崩壊

Yahooの記事から。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000009-san-soci

なんでも学級崩壊には2種類あって、
『反抗型』と『なれ合い型』があるとか。
反抗型は言葉の通りなのですが
教師への反発が広がって学級運営が立ち行かなくなる、らしい。
なれ合い型はというと
友達感覚の優しい先生とのなれ合いの末に秩序が崩れる、らしい。
そして反抗型の方が対処しやすいと書いてあった。
確かに
友達感覚の優しい先生とのなれ合いの末に秩序が崩れるというのは
あんまり想像できない、私。だって、
「あの子がほめられて面白くない」「先生は私と仲良くしてくれない」
って不満が出るんだって。
ん〜〜〜解らない。( ̄〜 ̄;)??
先生と仲良く…出来ればあまり関わりたくないと思ってた私は
優等生?それとも問題児?
とにかく、小3のあの時、逃げ出した時の担任の先生、この場を借りて
『ごめんなさい』^^;

投稿者 staff-k : 09:21 | コメント (0)

2006年10月10日

BBQ

いや〜
連休、皆さん如何お過ごしでしたでしょうか。
タイトル通り、行ってきました 、BBQ。
良い天気、良い空気、美味い食事、可愛い子供たち、可愛いワンコ。
全てに充たされた感があります。
唯一、渋滞ってのはショウガナイか…。
楽しい時間にお誘い頂き、有難う御座いました^^
ぺこ <(_ _)>

投稿者 staff-k : 09:07 | コメント (0)

2006年09月29日

指導力 その2

昨日の続き。

学校の先生で指導力が不足してるというニュース。
先生も難しいですよね、色々と。
この指導力というのは学力以外の部分でも問われているのでしょうから、
それこそ社会人として大人として、指導力を問われているのですよ。
こ・れ・は!タイヘン。
大人になればなるほど、本音と建前みたいなものが見えちゃうし、
自分の中にも生まれてきちゃう。
ましてや今の生徒たちもある意味大人だから。
でも未来ある生徒たちの大事な時期を預かる先生なんだから
当然といえば当然か…。

テレビドラマの金八先生が時代を背景に長くシリーズを続けていましたが、
自分がその歳の頃は
(〜俺らの心はこんなに単純には表現できないよ…〜)
なんて思ってました。
でも大人になって見ると
(〜へー今の子達はこんな事考えてるのか〜)
と思って見てしまったりする。
多分違うんだろうな〜…。
実際の子供たちの気持ちは。。。

色々と考えちゃいますね。その歳その歳で。
けれども、結局のところ、私が信じているのは
相手に対する誠意だと考えていますので、
皆様暖かい目で見守って下さい。
(何のコッチャ^^;w)

投稿者 staff-k : 09:25 | コメント (0)

2006年09月28日

指導力

先日、朝日新聞教育ニュースにこんな記事がありました。

授業内容や子どもとの接し方に問題があるとして
「指導力不足」と認定された公立学校の教員が05年度は506人で、
2年連続で500人を超えたことが22日、文部科学省の調査でわかった。
以下〜。http://www.asahi.com/edu/news/TKY200609220321.html

んー…、こりゃ大変だ。
500人も指導力不足な先生がいるとは…。
ん?思ってたより少ないか?
この「指導力不足」を判断する基準は統一されたものではなく、
各自治体で定めたものという。
はたして…。
その自治体のお役人さん達の「指導力」は誰が判断するのでしょ…。
難しいねぇ〜^^;

投稿者 staff-k : 09:20 | コメント (0)

2006年09月26日

習い物

塾通いも習い物の一つですよね。
小学校5年くらいから中3まで学習塾に通ってましたが、
それよりも前、小2か小3くらいからやっていた習い物が
『そろばん』。
そのせいか、育っていくにあたり算数が得意になり、
数学も好きな教科だったワケで、そのまま理数系に進みました。
今となってはソロバン使って計算なんかはしないし、出来なくなっちゃいましたが、
軽い暗算なんかは今でも頭の中と指先が玉を弾きます。

そんな感じで数字に対する拒否反応なんかはサッパリ無いのですが、
それよりも良かったと感じるのは、【集中力が養われる】点ですね。
よくテレビなんかでビックリ少年みたいな感じで紹介される光景に
そろばん塾で一心不乱にソロバンを弾く子供たちが映しだされますが、
読み上げ算(先生が〜〜〜円な〜り〜、〜〜〜円な〜り〜、って読み上げるヤツね)
なんかは、ホント集中して聞いてないと絶対出来ないですから。
あの頃培われた集中力は今でも役立ってると思っています。
今は昔より大分数は減っているみたいですが、
ボケ防止にも良いらしいですし、
皆さんもどうでしょう、オススメです^^

『ねがいまして〜は〜』

投稿者 staff-k : 09:31 | コメント (0)

2006年09月20日

連休

連休中に久しぶりに朝まで飲みました。
よく行っていた飲み屋さんがある以前住んでいた横浜市の北まで行ったのですが、
今住んでいる埼玉からはチト遠い。
電車で1時間半ほどはかかります。
当然終電なんか気にしていたら11時前後には店を出なくちゃいけなくなる。
となれば帰るのは翌朝なのです。
今回は、7月中旬にそこの店で知り合った皆とバーベキューなどに行き、
その時に陶芸体験とやらで作ったビアカップが出来上がったので
それで皆で乾杯しようとの集まり。
乾杯し皆でそれぞれの出来具合にあれこれと…。
その旅で撮影したビデオを見ながら楽しいお酒となりました。
時間が経ってからビデオに映るハイテンションな自分を見ると
激しく恥ずかしい…。
『声がでかいよ…誰なんだお前は…』と自分に向かってボヤイてました。
お酒を飲んでダーツをして、また飲んで…と、
その辺は以前とあまり変わらなかったのですが、
明け方近く変わった事が…。
トランプです。酔ってるところに7並べです。
負けた人が勝った人に1杯。
そして神経衰弱も…。ホントに衰弱しました。
帰りの電車はお約束の乗り過ごし。
帰って夕方まで爆睡。
連休満喫でした…。

投稿者 staff-k : 09:33 | コメント (0)

2006年09月14日

漫画

最近テレビドラマや映画で漫画を原作にしたものが多いですね。
私は昔っからの漫画っ子で、今でも結構読んでいます。
小さい頃は『コロコロコミック』や『週刊少年ジャンプ』を読み、
高校生の頃は週刊の漫画は数えると5誌くらい読んでました^^;
尚且つ、週刊で読んだものも単行本で集めるので
家は漫画でイッパイになってましたし、
今もイッパイになってます^^;
やっと週刊のものは2種に落ち着きました。
電車の中で読み終えるようにして途中で捨てるようにしないと
単行本以上のペースで増えてしまって捨てるのが大変になります^^;

漫画って、ストーリーが面白いかというのは勿論ですが
その人の描く絵が好きかっていうのも大事な要素で、
作品名は当然、その作者さんを追って違う作品を読んじゃったりします。
【海猿】が面白くて【ブラックジャックによろしく】を読み、
【SLAM DUNK】を読んで【バガボンド】・【リアル】を読む。
・・・・そんな感じで。
【ONE PIECE】も好きだし【20世紀少年】も面白い。。。
あぁ挙げ始めたらヤバイくらい出てきそうだ…^^;

今 家では遅まきながら【ヒカルの碁】を読んでます。
単行本でガッツリと…。
何年か前に面白いと世間で流行ったのは知っていたのですが
ジャンプはずーっと読んでなかったし
「囲碁」の漫画というのが身近に感じられず手を出さなかったのです。
でもいざ読んでみると
!!かなり面白い^^!!
はまってます。。。

世の親御さん、漫画も中々捨てたもんじゃないです。
子供さんが読むのも少しくらいは許してあげて下さい^^;

投稿者 staff-k : 09:48 | コメント (0)

2006年09月11日

数年来の友人

週末、15年来の友人と飲みに行きました。
ブログを書くにあたって(…何年の付合いだ?…)と考えたところ、
出会ってから既に15年…。
ん〜…歳もとるはずだと思いつつ、
話題も仕事のことや家庭のことなど、今までではあり得なかった話題が。
でも暫くすると『欲』ってな話になり、
『物欲』『食欲』そして『性欲』・・・。
まだまだ若い友人と、そして自分に万歳^^;

投稿者 staff-k : 10:14 | コメント (0)

2006年02月03日

白夜行を読む

テレビの白夜行がおもしろい(メディアに影響されやすい)ので本を買って読みました。
私的には今のところテレビの方がおもしろいと思います。
原作の方は読み終えてもイマイチ消化不良な感じでございます。

受験生も試験が終わる(合格発表)まですっきりせず消化不良な感じなんだろうな。

投稿者 denkodo : 01:27 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月30日

数年ぶりの読書はリリー・フランキー

今週のお題を更新しました。
ちょっとやってみましたら、全然わかりませんでした。
バカ丸出しですいません。


リリー・フランキーの東京タワーが売れているというので買って読んでみました。
J-waveでDJをしているリリー・フランキーを"おもろいヤツだな"と思って聞いておりましたので、ちょっと興味がありました。


泣きました

人の死で泣きを誘うのはずるい


年が近いので時代背景が、私の幼少そのままでした。そして、若い頃のバカさ加減も私に似ていました。(私は今もってバカ)

私のオカンはまだ存命。
親孝行しておこうかな。

受験生より親御さんにおすすめ。

投稿者 denkodo : 20:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月25日

きっと

親御さんも本人も神経質になっている頃だと思う。
アクセス解析を見ているとなんとなく感じる。

そんな中、不謹慎かもしれないが、お客さんとキャバクラに行ってきました。
いや〜大人はいいぞ、試験がなくて。(私だけ?)

でもね、責任が付きまとうのよ、大人には。
これは厳しいぞ〜。

キャバクラも仕事の内でしてね、へへ。
でも、おねえちゃんのメールアドレス教えてもらうのも一苦労。
夜の世界も厳しいぞ。。

ちょい酔いごめん

投稿者 denkodo : 02:12 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月20日

ライブドアのおかげで

個人的ですが…。
株を少々やっているのですが、ライブドアのおかげで大損してます。
幸いライブドアの株は持っていませんのでよかったですが、市場がめちゃくちゃです。
みなさんも身の丈以上のことをすると、ホリエモンのようになると憶えていて下さい。
彼は東大に入る(中退ですが)ような秀才ですが、事業家としてはペテンだったようです。
背伸びすることと、チャレンジすることは似ているようで違うのですね。
みなさんは背伸びをしている訳ではなく、チャレンジしているのですから、堂々と受験に挑んで下さい。
仮に志望校に入れなかったとしても恥じることはありません。
自分が100%努力し、納得いくまでやったのなら、それが今後に生きてきます。

働かずお小遣い稼ぎをしようなどと不埒な考えを起こすと損をします。私のように…。

投稿者 denkodo : 21:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月07日

風邪でダウン

寒い、寒い、寒い!
昨日まで39.5度の熱と戦いながらぶっ倒れておりました。

これだけ寒いと風邪でダウンしている受験生も多いはず。
無理せず、治すことが先決だぞ。

投稿者 denkodo : 20:08 | コメント (0) | トラックバック